岡山県の初詣  幸せや飛躍願う初詣でにぎわい

岡山県内の寺社には1、2日、大勢の家族連れらが初詣に訪れた。両日とも、日中の最高気温はほとんどの観測地点で3月上旬から下旬並み。穏やかな好天の下、手を合わせて新しい年の幸せや飛躍を祈った。【岡山市】
 最上稲荷(北区高松稲荷)には大みそかから2日までに約46万5千人が訪れた。さい銭箱にお金を投げ入れ、静かに手を合わせて無病息災や家内安全を祈願。境内に設けた「なごみカフェ」では今年初めて用意したフカヒレ、金箔(きんぱく)入りの茶わん蒸しなどが販売され、人気を集めた。
 家族4人で訪れた福山市、自営業男性(48)は「もうすぐ長男の高校受験。志望校に合格できるようお願いした」と話していた。
 吉備津神社(北区吉備津)には1、2の両日で約3万5千人が訪れ、おみくじを買い求める参拝客で行列ができた。氏子が三味線の音色に合わせて餅をつく伝統行事「三味線もちつき」もあり、正月ムードに包まれた。
 黒住教本部(北区尾上)では、初日の出を拝む日拝式に大勢の人が詰め掛けた。無病息災を願い、真庭市蒜山地区特産の大根を煮た「福福だいこん」約千食が振る舞われ、2日までに約4万人が訪れた。
 岡山神社(北区石関町)は学問の神様・菅原道真を祭っているとあって、受験を控えた中高生やその家族ら約3万3千人が参拝し、合格祈願のお守りなどを買い求めた。拝殿前には今年のえと・申(さる)をモザイクアートで表現した大型絵馬(縦1・5メートル、横1・8メートル)が掲げられ、一緒に記念写真に納まる人もいた。【玉野市】
 玉比〓(たまひめ)神社(玉)には2日までに約8千人が参拝。境内には「立石」と呼ばれるご神体の巨岩があり近年、パワースポットとして人気を集めている。家族4人で訪れた松山市の中学1年女子(13)は「大きい岩なのでびっくり。勉強ができるようにお願いした」と話した。【浅口市】
 金光教本部(金光町大谷)には、大みそかから2日までに県内外の約7万人が参拝。1日早朝には元日祭があり、金光浩道師が一年の平和や幸福を祈った。
 境内ではお神酒やジュース、ぜんざいが振る舞われた。倉敷市、男性(71)は「家族全員がいつまでも元気に過ごせるように祈りました」と話していた。【倉敷市】
 阿智神社(本町)には1、2の両日、約5万人が参拝した。境内の能舞台では商売繁盛や五穀豊穣(ほうじょう)を願う「三女神(にょしん)の舞」を三が日に奉納、1日には子どもたちが「備中神楽」を舞った。看護師になるため大学進学を目指す倉敷の高校2年女子(16)は「志望校に合格できるよう勉強をしっかり頑張りたい」と話していた。
 由加山(児島由加)は由加山蓮台寺と由加神社本宮に1、2の両日、それぞれ約30万人が訪れて一年の無事を祈願。蓮台寺では高さ7・59メートルの厄除(やくよけ)不動明王を拝んだり、僧侶の祈祷(きとう)を受けたりした。本宮では年越しのカウントダウンや鏡開きが行われ、金刀比羅宮(香川県琴平町)との両参りなどで大勢の家族連れらが参拝した。【津山市】
 徳守神社(宮脇町)では2日までに約2万人が訪れ、家内安全や学業成就を祈願。参拝客の列は境内の外まで続き、おみくじやお守り、お札の販売所も大勢でにぎわった。津山市、看護師女性(37)は「けがなく、家族みんなが元気に暮らせるようお祈りした。楽しく笑って過ごせる年にしたい」と話した。【笠岡市】
 笠神社(笠岡)には、帰省中の家族連れや地元住民ら約1万2千人が訪れた。参拝客は拝殿に手を合わせて家内安全や商売繁盛を願ったり、お守りや縁起物を買い求めたりしていた。
 笠岡市の小学4年男子(10)は「大好きな社会科をもっと勉強したい。テニスも頑張る」と話した。*〓は口ヘンに羊
/////
清雅な美の世界 院展岡山会場開幕

岡山の新春を飾る「院展」岡山会場(日本美術院、山陽新聞社主催、岡山県、岡山市共催)が2日、岡山市北区表町、天満屋岡山店6階葦川会館で始まった。初日から待ちわびたファンらが続々と詰めかけ、清雅な日本画の美の世界を堪能していた。
 院展は、1898年に近代日本美術の指導者岡倉天心らが創立した研究団体・日本美術院の公募作品展。天心亡き後、横山大観らが1914年に再興して今回で100回を迎えた。岡山会場には、現代日本画壇の重鎮から郷土ゆかりの気鋭までの61点が並ぶ。
 まず目を引くのは院展の“顔”である同人たちの大作群。同美術院理事長で文化勲章受章者の松尾敏男氏の「玄皎想(げんこうそう)」は、大観が課題とした墨で大輪の白ボタンを優美に描き、下田義寛氏の「雲上朝暘(うんじょうちょうよう)」は朝日に輝く富士山の神々しさを真正面から捉える。
 わが道を進んでいく女性を描いた井手康人倉敷芸術科学大教授の「白道(びゃくどう)」のほか、郷土作家の力作も見応え十分。節目を記念し、39回展以降の作品集の表紙原画も展示している。
 毎年訪れるという岡山市、女性(74)は「菊や富士山などを描いた作品には日本の伝統美が感じられ、正月らしさを満喫できました」と話していた。
 17日まで(会期中無休)。3日午前11時、午後3時半、10、16日の午後1時、2時半に同人によるギャラリートークがある。
//////

//////
新春の イオンモール岡山 と 後楽園 と 岡山城(タンチョウ舞う)

イオンモール岡山の初売りに行く! その前に後楽園 と 岡山城 (「初夢まつり」で正月満喫 無料)

イオンモール岡山 初売り! で・・・ ロボット掃除機を発見!

京都 の 伏見稲荷 とともに三大稲荷 岡山・最上稲荷  イオンモール岡山へ

新春の後楽園にタンチョウ舞う 岡山城 から イオンモール岡山へ

幸せや飛躍願う初詣でにぎわい  岡山 初詣のあと イオンモール岡山へ
//////